情報 – パース

2023年5月14日
まずシェアハウスって何?自分以外の人と住まいを共有する宿をシェアハウスといいます。物件は、一軒家、アパートメントタイプ、ビラ(平屋の集合住宅)、...
2020年5月29日
「留学すれば100%英語環境なのだから、自然に英語が伸びるだろう」と思ってオーストラリアに来たけど、現地で1ヶ月が経過した頃「このまま1年後、映画が字...
2020年5月20日
西オーストラリア大学(通称UWA)は、オーストラリアを代表する8大学(Group of 8)に属しており、教育、研究、国際化、就職率、施設などの水準の高さは世界的...
2020年5月11日
ミルナー・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュのケンブリッジ英語検定準備コースをオンラインで体験させていただきました。そもそもケン...
2020年2月11日
先日エディスコーワンカレッジの進学英語コースにお邪魔してきました。エディスコーワンカレッジ(ECC)は、エディスコーワン大学(ECU)のマウントローリーキ...
2020年1月22日
フェニックス・アカデミーはパースシティ中心部からバスで10分ほどで行ける立地にありながらも、緑あふれるキャンパスで落ち着いて勉強できる学校です。こ...
2020年1月03日
マードック・インスティチュート・オブ・テクノロジーは、マードック大学への専門のパスウェイを開講している学校です。英語コースの他にも、マードック大学...
2019年11月29日
パースの語学学校、フェニックス・アカデミーは英語学校ですが、英語だけではなく、ワーキングホリデービザや学生ビザの生徒さんが世界で通用するビジネス...
2019年6月21日
ケンブリッジ英検について★ケンブリッジ英検は、下記のような方にオススメです・帰国後に外資系の企業に就職をしたい!・英語を使う部署に就職、もしくは...
2019年6月18日
オーストラリアでのワーキングホリデーや留学中、現地で仕事やアルバイトができるのは、オーストラリアに行くメリットの一つ。せっかくの海外だから、現地...
2019年5月30日
最近日本でも知名度が浸透してきたオーストラリアの州立職業訓練校、TAFE(テーフ)。西オーストラリア州のTAFE付属語学学校はパースシティの北、ノースブ...
2019年5月10日
ナビタス・イングリッシュはパース校を始め、ブリスベン、ダーウィン、シドニー(ハイドパーク)、マンリーにキャンパスがある大規模校で、1981年に設立さ...
2019年2月07日
将来、英語教師になりたい、子どもやティーンエージャーに英語を教える仕事がしたいとお考えの方にお勧めのコースですが、ご自身の英語力を資格として残し...
2018年8月03日
皆さんはワーキングホリデーで滞在をされるなら、どんな都市に行ってみたいですか?・人があまり知らない都市に行ってみたい・日本人がなるべく少ない・ゴ...
2018年7月27日
カプランパース校カプラン・インターナショナル・イングリッシュ・パース校は、ウェストパースという地区にあり、パース市内からは無料のRed CATバスで10分...
2018年5月21日
ワーキングホリデービザで渡航することは決めたけど、何から始めて良いか分からない。という方も多いと思います。パースで過ごすワーキングホリデーのため...
2017年12月11日
パースで語学留学やワーキングホリデーをお考えの皆さま、私たち、オーストラリア留学センターパース支店に相談をしてみませんか?パース現地オフィスでは...
2017年10月20日
カプランパース校カプラン・インターナショナル・イングリッシュ・パース校は、ウェストパースという地区にあり、パース市内からは無料のCATバスで10分程の...
2017年7月12日
実際の留学生活がどんなものになるのか、日本にいるときには想像がつかないもの。パースに留学した方から直接お話を聞きました! ワーキングホリデー体験談...
2017年1月11日
私、川口 知子(かわぐち ともこ)が、カプラン・インターナショナル・イングリッシュ・パース校に、1週間学生として入学をしてきました!私は現在ECU(...
2016年12月22日
私、川口 知子(かわぐち ともこ)が、カプラン・インターナショナル・イングリッシュ・パース校に、1週間学生として入学をしてきました!私は現在ECU(...
2016年12月06日
オーストラリア留学センターはオーストラリア6都市(パース、ゴールドコースト、ブリスベン、シドニー、メルボルン、アデレード)にオフィスのある現地エー...
2016年11月30日
英語を上達させるには?留学される方のほとんどが、オーストラリアで英語力を伸ばすという事を目標に留学をされます。では、英語力を伸ばすには、どのよう...
2016年11月09日
1年大学を休学し、長期の語学留学をパースでしてみませんか? ナビタス・イングリッシュのフレキシ・スタディプランなら、他キャンパスへの移動も可能、現...
2016年9月15日
語学学校に半年以上通学する場合に欠かせないコース選び。多々あるコースの中でも、IELTSコースとケンブリッジ英検準備コースは語学学校の2大人気コースで...
2016年9月15日
将来、英語教師になりたい、子どもやティーンエージャーに英語を教える仕事がしたいとお考えの方にお勧めのコースですが、ご自身の英語力を何か形にしたい...
2016年8月04日
語学学校に通うメリットの1つに、アクティビティの参加があります。アクティビティを上手く利用して、まだ行った事のない観光地に行ってみるのも楽しいです...
2016年7月26日
今回は、パースのスカボロービーチ近くにありますレクシス・イングリッシュ・パース校をご紹介します。レクシス・イングリッシュ・パース校は、目の前が有...
2016年7月21日
皆さん、一度は日本をでて、海外へ留学をしたいと考えたことはありませんか? また最近は、日本の大学でも海外の大学と協定を結び、留学先で取得した単位...
2016年6月10日
1年大学を休学し、オーストラリアの大学のキャンパスで英語を学んでみませんか?大学に入って講義を受けるとなると少しハードルが高いですが、大学付属の英...