最新ニュース

2016年6月03日
写真左から3番目は渡邊宏美さん。彼女は日本で小学校教諭として働かれていらっしゃいましたが、ご退職をされ昨年1年間アイエルエスシー・オーストラリア (...
2016年5月20日
州立専門学校TAFE SA(テイフ・サウスオーストラリア)はアデレード市を中心に各地にキャンパスを持っていますが、今回、アデレードシティキャンパスの英...
2016年5月18日
今週土曜日、オーストラリアへのワーホリ、語学留学、休学留学、専門学校へのご進学を検討されている方に向けたセミナーを弊社東京支店で開催致します。・...
2016年5月16日
イングリッシュランゲージカンパニー(ELC)はオーストラリアでの進学を目指す方がたくさんいるというよりは、「会話力をあげたい・日常で使える英語を学び...
2016年5月13日
2016年7月1日から、Simplified Student Visa Framework(SSVF)が導入されます。これにより、学生ビザの規則が新しくなりますので、ご注意ください。主な変...
2016年5月07日
英語学校を選ぶ際にポイントとなるのは、学校のプログラム内容、先生の教授スキルや経験、費用があげられますが、意外と重要なのが学校の雰囲気。ワーホリ...
2016年4月28日
オーストラリア最東端に位置する小さなビーチタウン・バイロンベイ。以前より"フリースピリットの聖地"としてオーストラリア国内を始め世界中のバックパッ...
2016年4月28日
ワーキングホリデービザでも、しっかり英語を伸ばして帰りたい!なるべく現地のコミュニティに入って過ごしたい!という方にぴったりなパースワーキングホ...
2016年4月26日
豊富なコース選択と、フィードバックの良い講師陣を持つ、シドニーのグリニッジイングリッシュカレッジ。こちらの学校は長期留学用のGAP YEARというプログ...
2016年4月15日
英語でのコミュニケーション力アップを目指したい方にめのお勧めのイングリッシュ・ランゲージ・カンパニー(ELC)。ELCではより多くの人とコミュニケーシ...
2016年4月14日
本日はナビタス・イングリッシュ・パース校のIELTSサンプルクラスを受講してきました。現ナビタス在校生もたくさん参加をされており、皆さん真剣に授業を受...
2016年4月13日
レクシス・イングリッシュはオーストラリアに5つ(ヌーサ、サンシャインコースト、ブリスベン、バイロンベイ、パース)、また韓国と日本にもキャンパスを...
2016年4月05日
オーストラリアの仕事事情については、こちらのページをご確認ください。ホームスティや学校にも慣れて、そろそろ仕事を探してみたい、でも何から始めたら...
2016年4月01日
多彩なプログラムの開講で人気のグリニッジイングリッシュカレッジは、費用を抑えながらもしっかりと学びたい長期留学をご希望の方向けの「ギャップイヤー...
2016年3月31日
皆さん留学を考えた時に、英語コースだけではなく、一般英語以外のコースも勉強してみたいと思われた事はありませんか?もちろん基礎の英語力をつけてとい...
2016年3月29日
長期語学留学を希望する方にとって、留学プランニングはとても大切。このプランニングを適当にしてしまうと、後々すごく困ったことになってきます。その主...
2016年3月11日
留学に来て「オージーとどうやって知り合うのですか?」と質問をされることが多いほど、意識をしないで生活をしていたらオーストラリア人と知り合うチャン...
2016年3月09日
本日は、西オーストラリア大学付属英語学校(CELT)がある、クレアモントキャンパスを訪問しました。クレアモントキャンパスへは、電車だとフリーマントル...
2016年2月18日
留学の集大成として人気のケンブリッジ英検。ここ数年では長期留学の定番ともなってきています。シドニーでは多くの学校がケンブリッジコースを開催してお...
2016年2月17日
前回、ILSC ブリスベン校でケンブリッジ英語検定FCEレベルに合格をされました渡邊宏美さんのコースの感想についてご紹介させて頂きました。(この学校でケ...
2016年2月16日
ブリスベン、ゴールドコースト、シドニーにキャンパスを構えるラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジから、新しい時間割についてのお知らせ...