最新ニュース

2017年1月24日
オーストラリアの主要都市にキャンパスを持つ英語学校「ナビタスイングリッシュ」。シドニーシティ校は昨年9月末にハイドパークの向かいの新校舎に移転しま...
2017年1月13日
『コースの選択肢の多さ・クラスレベルの豊富さ』から、短期から長期まで約800人もの学生が学ぶグリニッジ・イングリッシュ・カレッジ・シドニー校。長期留...
2017年1月10日
オーストラリアに留学・ワーホリに来られる看護師さん・医療関係者から人気の医療英語コース。多くの学生さんが通い評判の良いシドニー・カレッジ・オブ・...
2016年12月30日
2017年こそ留学したい!という方必見。パースで学ぶ、使える英語が身につく留学プランのご案内です! 4月渡航の留学プラン4月渡航のメリットは、オーストラ...
2016年12月23日
10ヶ月以上の長期語学留学(40〜50週間)をした後、どのくらいの英語力になっているか?どれくらい英語を話せるようになっているか気になりますよね。まず...
2016年12月16日
最近ブリスベンでよくご質問を頂く、ケンブリッジ英語検定。ビジネス環境で英語を使える一つの目安ということで、FCEレベルの合格を目指す方が多くなってい...
2016年12月16日
現在、「オーストラリアのワーキングホリデービザが、2017年1月1日より、35歳まで申請可能になる」という情報が流れていますが、あくまで、オーストラリア...
2016年12月10日
ワーキングホリデーメーカーの税率変更について、何かとニュースでも騒がれているので、少し詳しく書きます。いままで、ワーキングホリデーで滞在している...
2016年12月06日
サウス・オーストラリアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ(通称SACE/セイス)はアデレードで一番の歴史を誇る老舗校で、アデレードで不動の人気を誇る私...
2016年12月02日
スキル毎に授業を受けられるUFOプログラムが人気のラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジ(ブリスベン校)。ラングポーツを選ばれる方は、英語...
2016年12月02日
ラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジ(ブリスベン校)のEAP(進学英語コース)が2017年1月から、6週間毎に入学することが出来るようになり、...
2016年11月30日
英語を上達させるには?留学される方のほとんどが、オーストラリアで英語力を伸ばすという事を目標に留学をされます。では、英語力を伸ばすには、どのよう...
2016年11月28日
ケンブリッジ英検は使える英語力の証明として、留学の最後に受験をされる方が多い資格です。その為、どの学校も開講している検定準備コースはFCEもしくは上...
2016年11月24日
ボンド大学付属語学学校は通称、BUELIと呼ばれており、大学進学希望者だけではなく、休学留学、ワーキングホリデー、短期留学としても学ぶ事が出来ます。 ...
2016年11月15日
みなさんは、どうやって留学地を決めていますか?「ネットで調べたら、そこの都市が人気そうだったから」「たまたま話を聞きに行った留学エージェントの人...
2016年11月09日
1年大学を休学し、長期の語学留学をパースでしてみませんか? ナビタス・イングリッシュのフレキシ・スタディプランなら、他キャンパスへの移動も可能、現...
2016年11月08日
インパクト・イングリッシュ・カレッジのバリスタ英語コース『バリスタ英語コース』詳細 -期間5週間フルタイムコース(約1ヶ月)-英語レベルIntermediate...
2016年10月13日
留学生活でローカル環境を作りたい方にお勧めのマンリー。ここにキャンパスをもつナビタス・イングリッシュ・マンリーには、ヨーロッパ、南米を中心に「結...
2016年10月01日
オーストラリア留学センターのウエブサイトが本日リニューアルしています!本リニューアルにおいては、ウェブサイトのデザインを刷新し、閲覧のしやすさを...
2016年9月15日
語学学校に半年以上通学する場合に欠かせないコース選び。多々あるコースの中でも、IELTSコースとケンブリッジ英検準備コースは語学学校の2大人気コースで...
2016年9月15日
将来、英語教師になりたい、子どもやティーンエージャーに英語を教える仕事がしたいとお考えの方にお勧めのコースですが、ご自身の英語力を何か形にしたい...