2025年8月11日

カフェの街メルボルンでバリスタを習得!

最終更新日:

英国調の建物が並ぶ街並みが印象的なメルボルンは、オーストラリアのカフェ文化発祥の地としても知られています。街を歩いていると、どこからともなく漂ってくるコーヒーの香ばしい香りに、思わず幸せな気分になります。


最近では、日本の雑誌などでもコーヒー特集で取り上げられることが増え、「コーヒーの街」として世界的にも知られる存在になってきました。実際に、弊社の学生の中にもバリスタとしてメルボルンのカフェで活躍している方が多数いらっしゃいます。

深山さんと満吉さんはメルボルンで長年経験を積み、現在は日本で自身のカフェを経営されています。

メルボルンで実際に活躍されていたバリスタさんの体験記はこちらから!


メルボルンで一からの挑戦! トップバリスタ深山くんに聞くバリスタの極意
深山さんの体験談はこちら!

ワーホリからトップバリスタへ〜コーヒーが繋ぐ物語〜《動画あり》
満吉さんの体験談はこちら!


メルボルンでのバリスタコース人気校は?

メルボルンにはバリスタコースを開講している学校がいくつかありますが、半年先まで埋まるほど人気の人気校、インパクト・イングリッシュ・カレッジのご紹介です。

「バリスタ・カフェ英語コース(Barista/Cafe English Course)」では英語力を高めながら、5週間にわたりバリスタに必要な知識と技術を、座学と実習の両面からしっかりと学ぶことができます。


インパクト・イングリッシュ・カレッジのご紹介

インパクト・イングリッシュ・カレッジは、徹底した母国語禁止制度で英語漬けの環境を提供し、高い満足度とリピート率を誇る語学学校です。フレンドリーかつプロフェッショナルな講師・スタッフが、一人ひとりの学習状況に合わせてきめ細かくサポートします。さらに、日本人アドバイザー常駐で、生活や進学面も安心して相談できます。



バリスタ・カフェ英語コース

時期によっては半年先まで満席になるほど人気のコースです。このコースでは一般英語は一切学ばず、カフェ英語やバリスタの知識・実践に特化して学習します。オーストラリアのカフェで働きたい方を対象に、コーヒーに関する専門用語から、メニュー説明や注文の取り方、お支払い案内などの接客英会話まで、現場で必要となるスキルを習得できます。

さらに、オーストラリアのホスピタリティ業界で高い評価を得ている「ウィリアム・アングリス・TAFE」にて、充実した設備環境で本格的なバリスタ講習を受講し、実践力を磨くことができます。コース修了後には、ウィリアム・アングリスTAFEとインパクトの両校から修了証(Certificate)が発行されます。

コースの詳細や費用等についてはこちらのリンクから確認いただけます。


コースではどんなことが勉強できる?

このコースでは、初心者の方でも安心して学べるよう、以下の内容を含むカリキュラムが組まれています。コーヒーやバリスタの知識がゼロからでも大丈夫です!

☆コーヒーの基礎知識
☆カフェ接客で使える英語表現
☆コーヒー豆の焙煎現場の見学
☆ワイン&チーズの知識とテイスティング体験
☆メルボルンの有名カフェ見学
☆アルバイト探しのサポート(カフェ用履歴書の作成、面接練習など)


サンブル授業内容は下記となります。



2025年度の開講スケジュール
9月8日/10月13日/11月17日 
※2025年8月現在全て満席となります。ブリスベンキャンパスでしたらいくつか空席があります
2026年度の開講スケジュール
1月5日/2月9日/3月16日/4月20日/5月25日/6月29日/8月3日/9月7日/10月12日/11月16日


英語力に自信がない場合はどうしたらいい?

インパクト・イングリッシュ・カレッジでは、このコースの入学条件として中級+レベル以上の英語力を求めています。そのため、受講希望の方には事前に無料の英語力判定テストを受けていただきます。テストはオンライン形式で、ご自宅から受験可能です。結果に応じて、
・そのままバリスタコースに直接入学できるのか
・受講前に一般英語コースの受講が必要なのか
・必要な場合、何週間の受講が目安となるのか
を個別にご案内します。

また、バリスタ英語プラスもご用意しておりますので、こちらのパッケージコースを申し込むことも可能です。 

バリスタ英語プラス

一般英語コース12週間とバリスタ英語コース5週間を組み合わせた、ワーキングホリデービザの方が最大17週間受講できるパッケージです。なお、12週間の一般英語コース修了後に英語力が基準に満たない場合は、バリスタコースへ進めないこともあります。受講を希望される方は、事前に英語力測定テストを受験していただきます。


バリスタ・カフェ英語コースの体験談はこちらから!


オーストラリアでキャリアチェンジ〜メルボルンでバリスタになる!〜
黒木さんの体験談はこちら!

世界一のコーヒーの街で大好きなコーヒーに向き合うバリスタ修行!
成哉さんの体験談はこちら!

お客様を幸せにしたい!バリスタ留学から見えてきたこれからの道
森さんの体験談はこちら!

インパクトのバリスタコースからバリスタのアルバイトGET! 
野村さんの体験談はこちら!

7ヶ月でも中身は濃く! コーヒーに触れるWH留学 
倉島さんの体験談はこちら!


バリスタコース受講の費用例

現在実施中のキャンペーン料金をもとに費用例を作成しました。多くの留学生はまず約6週間ホームステイで滞在し、その後シェアハウスへ移るため、本例では6週間分のホームステイ費用も含めて算出しています。

ワーキングホリデービザで12週間の就学 (一般英語コース7週間+バリスタコース5週間)+6週間のホームステイ

入学金A$200
授業料週A$380X12週間=A$4,560
教材費週A$15X12週間=A$180
バリスタトレーニング費A$450
宿泊手配費A$350
宿泊費週A$400X6週間=A$2,400
日本人ドライバー手配片道空港出迎え費A$195
合計A$8,335(約816,830円)

ワーキングホリデービザで17週間の就学 (一般英語コース12週間+バリスタコース5週間)+6週間のホームステイ
入学金A$200
授業料週A$380X17週間=A$6,460
教材費週A$15X17週間=A$255
バリスタトレーニング費A$450
宿泊手配費A$350
宿泊費週A$400X6週間=A$2,400
日本人ドライバー手配片道空港出迎え費A$195
合計A$10,310(約1,010,380円)

学生ビザで25週間の就学 (一般英語コース20週間+バリスタコース5週間)+6週間のホームステイ
入学金A$200
授業料週A$370X25週間=A$9,250
教材費週A$15X25週間=A$375
バリスタトレーニング費A$450
宿泊手配費A$350
宿泊費週A$400X6週間=A$2,400
OSHC約A$424
日本人ドライバー手配片道空港出迎え費A$195
合計A$13,644(約1,337,112円)

学生ビザで50週間の就学 (一般英語コース45週間+バリスタコース5週間)+6週間のホームステイ
入学金A$200
授業料週A$350X50週間=A$17,500
教材費週A$15X50週間=A$750
バリスタトレーニング費A$450
宿泊手配費A$350
宿泊費週A$400X6週間=A$2,400
OSHC約A$795
日本人ドライバー手配片道空港出迎え費A$195
合計A$22,640(約2,218,720円)

※ホームステイは一例です。インパクトは学生寮の手配も行っておりますので、滞在のご希望に合わせてお見積りをお取りします。空港送迎も任意となります。
※下記費用は現行のキャンペーン価格を反映させた費用となりますので、あくまでキャンペーン適用期間での費用とお考えください。
※日本円は弊社が取得できる最新の送金レート(A$1=98円) で換算しています。実際の為替レートはお客様が費用お支払い時にご利用頂く金融機関の為替レートが適用されます。


コース修了後、本当にカフェで働けるの?

もちろん、個人の積極性・英語力・コミュニケーション力にもよりますが、バリスタコース修了後に実際にカフェでアルバイトを見つけ、活躍している方はたくさんいます。

オーストラリアのカフェで仕事を得るための鍵は、「バリスタとしての基礎知識」、「十分な英語でのコミュニケーション力」そして「自信と積極性」の3つです。


コースに入るためのステップは?

『バリスタ・カフェ英語コース』に入るためには、下記のステップが必要になります。

オンラインで英語力測定テストを受験

Zoomでのスピーキングテストをオンライン予約

Impactの先生と約10分間のスピーキング

テスト結果のご案内

空き状況を確認し、希望受講日を決定

出願&受講日の仮予約

2週間以内にお支払いをして受講日を確定

コース受講開始


日本ではできない経験を積みたい方、オーストラリアのカフェで働きたい方にぜひおすすめのコースです。コース修了後、メルボルンでバリスタとして活躍することも夢ではありません!



空き状況、費用、英語力診断、学校詳細についてはオーストラリア留学センターまでお問合せくださいね。
お問い合わせはこちらから