オンライン相談
メール相談
申込フォーム
オンライン相談
メール相談
申込フォーム
留学プラン
留学費用
語学学校一覧
現地サポート
ワーキングホリデー
留学の流れ
セミナ
ー・
個別相談
当社について
留学プラン
留学費用
語学学校一覧
現地サポート
ワーキングホリデー
留学の流れ
セミナ
ー・
個別相談
当社について
Home
> 最新情報
最新ニュース
前の記事
次の記事
ガイドブックに載らない本当のケアンズ!!
2009年4月07日
ケアンズは世界的な観光都市として日本でも多くのガイド本や雑誌で取り上げられていますが、その殆どが同じ様な写真だと思います。そこで、ガイド本などで...
続きを見る
送信エラー:田口 友巳 様
2009年4月07日
ご相談頂いた件に関するメールをお送り致しましたが送信エラーとなりました。弊社にお伝え頂けました携帯メールアドレスですが、携帯電話の設定の関係のよ...
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 第9話
2009年4月06日
第9話 4月6日 抜き打ちテスト の巻今週もスタートしました。朝いきなり、担任のデミアン先生より。朝一番でテストするとの事!内容はこの2週間でや...
続きを見る
ケアンズは日々発展中!!
2009年4月06日
シドニーやメルボルンの都市部に比べるとまだまだ全然小さな街であるケアンズですが、最近は、高層ビルが少しずつ建ち始めています。 (さらに…)
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 第8話
2009年4月04日
第8話 4月3日 HAPPY FRIDAY の巻本来なら・・・今頃は勉強合宿という名でGCにいるはずが。。。4月2日木曜日からの大雨の為。何と合宿が中止に(...
続きを見る
オーストラリアをより満喫する方法!
2009年4月03日
オーストラリアは日本の約22倍の面積を誇る大陸として手付かずの自然が残る自然大国です!!そんな、広大なオーストラリアをよりじっくりと見て回りたい...
続きを見る
オーストラリアン・カレッジ・オブ・イングリッシュの夜間コース...
2009年4月02日
オーストラリア最大規模の学生数を誇り、質の高い教師陣と授業内容で定評ある学校オーストラリアン・カレッジ・オブ・イングリッシュのマンリー校で、夜間...
続きを見る
ケアンズはエコ活動にも協力的!!
2009年4月02日
ケアンズは世界的な観光都市ということは有名です。世界最古の熱帯雨林が多い茂り、日本の国土がすっぽりと入ってしまうグレートバリアリーフが身近にある...
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 番外編 その1
2009年4月02日
番外編 4月2日 選択授業 の巻昨日は水曜日、毎週水曜日は午前中は通常授業で昼からは選択授業の日。選択授業って言っても、そこは他校とはちょっと...
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 番外編・2
2009年4月02日
番外編 4月27日 学校選び の巻先週学校であった出来事なんですが。教師主任が金曜日に各クラスへ足を運びました。理由は。「この学校が開校して3年...
続きを見る
マンリービーチまで徒歩1分!日本人の少ない英語環境でしっかり...
2009年4月01日
2009年4月限定!マンリーに位置する語学学校Sydney English Academy(SEA)のスペシャルオファー!!最高で約13万円以上もお得です! (さらに…)
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 第7話
2009年4月01日
第7話 4月1日 反復 の巻昨日は、どうも頭が疲れてだるく・・・日記更新出来ませんでした。ぐっすり寝たら、復活しました!昨日・今日の授業のメイ...
続きを見る
ケアンズの美味しいもの、見つけ!!
2009年3月31日
以前ご紹介しました、ケアンズの街中で週末に行われる地元のマーケット「ラスティーズ・マーケット」内にある、食堂コーナーで見つけた美味しいものご紹介...
続きを見る
春の桜祭りキャンペーン パート2!はじまるよ!
2009年3月31日
(さらに…)
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 第6話
2009年3月30日
第6話 3月30日 難題登場 の巻ケンブリッジコース2週目スタート!午前の授業は、文法がメインで終了。まあ個人的には復習って感じだったので特に...
続きを見る
世界的活動に皆さん参加されましたか!!
2009年3月30日
先週、お伝えをしておりました、「Earth Hour 60」が先週の土曜日の晩に行われました。覚えていますか!? (さらに…)
続きを見る
オーストラリアで日本を感じる!
2009年3月27日
日本となにかとゆかりのあるオーストラリアですが、ここケアンズにも日本を感じさせてくれる物があります。 (さらに…)
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 第5話
2009年3月27日
第5話 3月27日 1週目終了 の巻今日は早金曜日。学校が始まってあっという間に金曜日になったなという感じです。毎週木曜日が、学校のアクティビ...
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 第4話
2009年3月26日
第4話 3月26日 ワンランクアップ の巻本日も、通常通り学校へ。本日の午前中のほとんどは、文法・・・過去形と未来形、それぞれ4パターン。計8...
続きを見る
休みの日は愛車・愛犬にサービスしましょう!!
2009年3月26日
オーストラリアは日本の約22倍の面積を誇る国だけあって、日本以上に車社会となります。 (さらに…)
続きを見る
ケンブリッジFCEコース日記 第3話
2009年3月25日
第3話 3月25日 強化ポイント の巻授業2日目。この日は朝1番で昨日とりあげた新しいボキャブラリーの復習から。みんな、しっかり覚えていて、私も復...
続きを見る
前の記事
次の記事
記事カテゴリー
News (128)
QLDでギャップイヤー! (27)
イベント情報 (12)
オーストラリア留学センターより (135)
キャンパス見学 (1)
ビザ - セカンドワーホリ (28)
ビザ - ワーホリビザ (78)
ビザ - 一般情報 (14)
ビザ - 学生ビザ (89)
ワーキングホリデーで働く (24)
休学留学 (95)
学校 - 大学・大学院 (63)
学校 - 専門学校 (64)
学校 NSW シドニー (490)
学校 NSW ボンダイ (7)
学校 NSW マンリー (12)
学校 NT ダーウィン (4)
学校 QLD アーリービーチ (9)
学校 QLD ケアンズ (48)
学校 QLD ゴールドコースト (204)
学校 QLD バイロンベイ (23)
学校 QLD ブリスベン (207)
学校 SA アデレード (37)
学校 TAS タスマニア (10)
学校 VIC メルボルン (150)
学校 WA パース (160)
情報 - アーリービーチ (8)
情報 - アデレード (4)
情報 - ケアンズ (61)
情報 - ゴールドコースト (47)
情報 - サンシャインコースト (9)
情報 - シドニー (75)
情報 - パース (100)
情報 - ブリスベン (74)
情報 - メルボルン (166)
情報 - 全豪オーストラリア (40)
情報-キャンベラ (2)
未分類 (227)
生活情報 - 住まいについて (7)
生活情報 - 車の運転について (1)
生活情報 - 通信(携帯・国際電話インターネット) (2)
留学キャンペーン情報 (17)
留学情報 - お金(銀行・両替・送金)について (5)
留学情報 - プログラムについて (31)
留学情報 - 入国後に行う手続き (1)
留学情報 - 持っていくもの (3)
留学生ブログ (40)
英語力検定試験 (19)
複数都市にキャンパスを持つ 語学学校 (8)
語学留学 (2)
連絡の取れないお客様 (11)
領事館からのお知らせ (24)
過去の記事
2025年7月
2025年5月
2025年4月
2025年2月
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年