情報 – メルボルン

2010年12月03日
オーストラリア国内で、職業の需要が高い、エイジド・ケアラー。ここ近年、大変人気が高く注目されている有資格の職業です。エイジド・ケアラーとして、地...
2010年11月30日
ビジネス学部で定評のある、ディーキン大学のMBAプログラムは質の高さで定評があり、留学生だけでなく、地元オーストラリア人からも大変おすすめの人気があ...
2010年11月22日
今月より、メルボルンの街中でクリスマスの飾りつけが始まり、だんだんとクリスマス気分が盛り上がる中、毎年恒例のクリスマスツリー点灯式が開催されます!...
2010年11月15日
毎年恒例の”Myer Christmas Window”が11月5日よりスタートしました!!オーストラリアの大手デパートメント・ストアの”Myer”がクリスマスのためのショー...
2010年10月13日
メルボルンも春シーズン到来です!現在、チューリップ・フェスティバルを開催しています。チューリップが一面にひかれていますオランダといえば、かわいいサ...
2010年10月08日
今週末、10月10日(日)にメルボルンでマラソン大会が開催されます。豪州3大マラソンのひとつで、日本だけでなく海外からの出場者も参加されるマラソン・イ...
2010年9月24日
オーストラリアで需要の高い職業のひとつ”エイジド・ケアラー”。介護施設などで働く専門スタッフです。オーストラリアでエイジド・ケアラーとして仕事を...
2010年9月24日
オーストラリアで需要の高い職業のひとつ”エイジド・ケアラー”。介護施設などで働く専門スタッフです。オーストラリアでエイジド・ケアラーとして仕事を...
2010年9月20日
全豪No.1の各種ホスピタリティーコースで数々の賞を受賞している”William Angliss Institute TAFE”では、14〜18歳の若者を対象としたフードとホスピタリ...
2010年9月17日
来週水曜日より、ビクトリア州最大のインディペンデント・アート祭典”Melbourne Fringe Festival”が開催されます。このアート祭典は、1982年より開催され...
2010年9月07日
1848年から続いている、歴史のあるメルボルンのイベント「Royal Melbourne Show」が今年も開催します。メルボルンの子供たちも大人たちも楽しみにしている...
2010年9月03日
オーストラリア留学センターのメルボルン支店では、2010年9月より新しくWi-Fiサービスを開始しました!これにより、ご自身のノートパソコンを持ち込み&イン...
2010年9月02日
メルボルンで取得できる、英語指導者資格(TESOL&TECSOL)のセミナーを開講します。TESOLは、英語を母国語としない学生(13歳以上の成人)に対して英語で...
2010年8月27日
今年で25回目を迎える"Melbourne Writers Festival"が開催されます。通年、国内外を問わず、300人以上の作家の作品が紹介され、多種にわたるイベントが行わ...
2010年8月21日
2011年度の大学入試センター試験受験を予定している方に案内配布のお知らせです。独立行政法人大学入試センターは、来年の平成23年度大学入試センター試験...
2010年8月11日
本日、メルボルンオフィスでは、看護士のための無料セミナーを開催しました!現在、オーストラリアの看護コースを受講されている方々のほか、日本で看護士と...
2010年8月10日
オーストラリア留学センター・メルボルンオフィスでは、日本で看護士をしていた方、オーストラリアで看護士をしている方、または、将来、オーストラリアで看...
2010年7月15日
メルボルン市内では、『Melbourne Bike Share』と呼ばれる新しいシステムが導入されています。メルボルン市内には、30ヶ所以上のBike Share Stationがあり...
2010年7月09日
愛知県とビクトリア州の友好提携30周年の記念を祝い、メルボルン市内でイベントが開催されます。メルボルンの街中で、侍のパレードを見ることもできます!着...
2010年6月28日
どの世代の方々からも親しまれているABBA!!皆さん一度は、ABBAの曲を耳にしたことがあるのではないでしょうか?只今、ABBAの魅力がたくさん味わえるイベント...
2010年6月18日
今年で結成32年目を迎えるメルボルン生まれのサーカス・オズ!!結成以来、瞬く間に国内で人気を博し、今や世界を舞台に公演されています。サーカスにつき...
2010年5月20日
メルボルンの日本国総領事館が6月28日(月)に移転する予定です。新しい住所は下記の通りです。移転日(6月28日)は、領事部及び広報文化センターの窓口業務は...
2010年5月19日
1991年に設立された、メルボルンのファッション専門学校"Melbourne School of Fashion"は5月23日にOPEN DAYを開催します。学校キャンパスを見学することが...
2010年5月07日
世界環境記念日にメルボルン最大級の森林公園"ロイヤル・パーク"で、苗木植えに携わりましょう!昨年に続き、ロイヤル・パークの苗木植えを行います。自然の...
2010年5月07日
世界環境記念日にメルボルン最大級の森林公園"ロイヤル・パーク"で、苗木植えに携わりましょう!昨年に続き、ロイヤル・パークの苗木植えを行います。自然の...
2010年3月10日
現在、メルボルン市内から郊外北部にかけて6キャンパスをもち、NMIT-Northern Melbourne Institute of TAFE の30分無料体験授業を受付中です!エンジニア、...
2010年3月04日
メルボルンオフィスでは、昨日(2010年3月3日)無料TAFEセミナーを開催しました。11名の生徒様にご参加頂き、大盛況のうちに終了させて頂きました。ご参加...
2010年3月02日
オスカー受賞者の粘土アニメーション映像作家、アダム・エリオットさんの Exhibition が3月2日からメルボルンで開催されています。この Exhibitionでは、映...