Archive for 2011

2011年5月17日
 メルボルンにあるヘッドマスターズ (Headmasters)という美容専門学校が、技術を学んでいる学生さんの美容モニターになってくれる方を募集中です。&nb...
2011年5月17日
Milner International College of English(以下、Milner)はパースでもっとも歴史の古い私立の語学学校で、生徒はヨーロッパ、東南アジア、日本、韓国、中...
2011年5月16日
 最近、メルボルンでは朝晩がとっても冷え込むようになりましたね。修道院の中のカフェでほっこりしませんか?Abbotsford Convent (アボッツフォード修...
2011年5月16日
オーストラリアの大学に3年通学するとなると、英語力を始め、学費も安くはありませんね。大学の本科コースを開始するまえに、大学の入学レベルの英語力まで...
2011年5月16日
 短期間で効果的に英語が伸ばせるプログラムとして人気の教師宅ホームステイプログラム。英語を教えてくれるホストファミリー宅に滞在し、プライベー...
2011年5月13日
 食の都と言われるほど、世界の美味料理やおいしいコーヒー、お酒を堪能できる「メルボルン」。美味しいお店、ご友人に紹介できるお店をどれだけ知っ...
2011年5月12日
オーストラリアではトップを争う大学のひとつ、メルボルン大学の提携英語学校Hawthorn Melbourne。同校では、修士号課程の英語プロググラムを留学生向けに...
2011年5月12日
 いよいよ今週の日曜日は、待ちに待ったJapanese Festival in Box Hillですね!フェスティバル当日は、浴衣を着て行くと入場無料ですね。「でも、浴衣...
2011年5月11日
 オーストラリア・ビクトリア州の大学が「薬学」、「心理学」、「生物化学」分野で上位にランク付けされました! (Quacquarelli Symonds調べ)今回の...
2011年5月11日
オーストラリア現地で身分証明の提示をする機会は結構あります。日本人は見た目が若く見られるので、酒屋でのお酒購入、タバコの購入、パブへの入店時に身...
2011年5月11日
 シドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコーストにキャンパスを持つ、Embassy CESより最新国籍割合情報が届きました。全てのキャンパスで日本人...
2011年5月11日
クチコミで大人気のシドニー、Greenwich Collegeより、一般英語コース(General English DayCourse)の入学制限が発表になりました。現時点で2011年5月30日...
2011年5月10日
シドニーで人気のマンリービーチから徒歩数分のSydney English Academyから10周年記念の奨学金プロモーションです。2011年6月末日までにコーススタートの方...
2011年5月10日
西オーストラリア大学付属語学学校(UWA)は、ノーベル賞受賞者を輩出したことでも有名な、オーストラリア国内でもトップレベルの大学です。キャンパスは、...
2011年5月10日
 「高校留学したい…、でも英語が全然わからないから留学はまだ無理」と思っている生徒さん。諦めるのはまだ早いですよ!英語を母語としない留学生が...
2011年5月10日
 インフルエンザ対策5月に入り、寒さが増してきましたね。5月はインフルエンザの流行時期です。皆さん、対策はバッチリですか?「インフルエンザになら...
2011年5月09日
「サンド・プレイ」というセラピー療法をご存知ですか?悩みや問題を抱えている方に、問題解決や心理的なバランスを取るための効果をもたらすセラピー方法で...
2011年5月09日
 メルボルンで断トツNo.1(個人的に)の美味クレープ屋さん【Breizoz】♪メニューはお惣菜系のものからスウィーツ系までざっと30種類以上!■住所:Cnr...
2011年5月06日
 今週日曜日、2011年5月8日は母の日ですね。皆さんは、どんな母の日を過ごされますか? メルボルンでは、母の日に乳ガンの募金活動を兼ねたメル...
2011年5月06日
 メルボルンのマルチ文化をみんなで一緒に祝おう!メルボルンは、様々な文化や世界観が融合し、またそれらを皆で分かち合うことのできる、素敵な都市で...
2011年5月06日
 Stanley CollegeのDiploma of Managementは平日、もしくは週末に学ぶことができます!平日は終日仕事をしたいという方にもぴったりなコースです!も...
2011年5月05日
シドニーの中心から電車で10分程度、緑に囲まれた都会的な雰囲気のノースシドニーにある、ノース・シドニー・イングリッシュ・カレッジ。最新の国籍割合の...
2011年5月05日
メルボルン・インスティチュート・オブ・ビジネス&テクノロジー(MIBT)では、名誉な賞として知られるGood University's Guide誌の最高賞ユニバーシティ・オ...
2011年5月05日
 ゴールドコースト中心地サーファーズパラダイスに位置し、ビーチやショッピングにも徒歩5分以内と便利なのが、エンバシー・CESのゴールドコースト校...
2011年5月05日
 オーストラリアの中等教育で、授業の風景はどんな感じか想像つきますか?日本の学校とは違ってここがすごい!ここが面白い!というポイントを、今回...
2011年5月05日
 大人気!IELTSコースについての基本情報や、日本人の苦手なスピーキング攻略法も伝授!!更に西オーストラリア大学からスタッフが来てIELTSについて...
2011年5月04日
 今回は、ビクトリア州の中学高等学校でどのような授業が行われているかのご紹介です! 前回ご説明をした、中等教育における義務教育期間である7...
2011年5月04日
 West Australian English College は、パース駅から徒歩3分シティ中心のキングスホテル内にあります。とても小さな学校で、どちらかというと日本の塾...
2011年5月04日
 今月8日はマザーズ デー ですね。本日は、その マザーズ デーに開催されるイベント”Mother’s Day Classic”をご案内します。【日時】2011年5月...
2011年5月03日
 ボタニカルでは、先月のキャンペーンに引続き、今月も素敵なキャンペーンを実施致します。5月&6月スタートの下記のコースに限り、授業料 最大$5...