最新ニュース

2012年6月27日
パースの公共交通機関、トランスパースの便利ツールを今回はご紹介します!フリーゾーンThe Free Transit Zone (FTZ)の区間内ならバスは全て無料で乗車でき...
2012年6月21日
西オーストラリアは6月〜10月初旬くらい迄はパースから北がシーズンです。英語をブラッシュアップして外国の方と一緒にツアーに行くのもお薦めです。また、...
2012年6月21日
ゴールドコーストで最も有名な大学、グリフィス大学今年に入り、同大学と同じキャンパス内に付属語学学校もお引越ししました。Yuumiちゃん(写真)が現在...
2012年6月21日
厳しい授業内容ですが、厳しいだけではなく楽しいことも英語学習には必要!とクリス先生がいうように、アクティビティにも力を入れています。5週間に1回、...
2012年6月19日
navitasではアクティビティ専門の担当者がいるほど、アクティビティに力を入れてます。Free(無料)の短時間のものや、$5で参加出来るテニス、参加する生...
2012年6月19日
学校と学生寮が一体になった複合施設が魅力のSun Pacific College(サンパシフィックカレッジ)より学生寮の空室状況のお知らせです。ケアンズ市内から車で...
2012年6月13日
今回はブリスベンでのバスの利用の仕方についてご紹介します。ブリスベンでは公共交通機関として電車・シティキャット(フェリー)と同様、バスを利用する...
2012年6月07日
シドニー、メルボルン、ブリスベンにキャンパスを持つ、オーストラリアン・カソリック大学(ACU)と大学付属英語学校より奨学金(スカラーシップ)のご案内...
2012年6月07日
学校と学生寮が一体になった複合施設が魅力のSun Pacific College(サンパシフィックカレッジ)より学生寮の空室状況のお知らせです。ケアンズ市内から車で...
2012年6月07日
パースの人気ビーチ、スカボロビーチから徒歩3分!レクシスパース校から最新国籍割合&キャンペーン情報が届きました。【レクシス パース校国籍割合】ヨー...
2012年6月07日
TAFE NSW (NSW州立専門学校)で新しく開講されたHigher Education Course(Bachelor / 学士コース) の説明会にご招待頂きましたので参加してきました! ...
2012年6月06日
西オーストラリア州立専門学校のは専門コースが200以上あり、地元のオーストラリア人や多くの留学生が学んでいます。英語力に自信がない方は付属の英語コー...
2012年6月06日
留学中はなるべく節約したい方も多いかと思いますが、やっぱり節約できる分野といったら食費。レストランやカフェなどで食事をすると、ランチタイムでも最...
2012年6月01日
日本が不景気なのは、うれしくありませんが、留学生にとっての好景気がやってきました。そうです、「円高」です。今留学するのがどれほどお得かは、下記の...
2012年5月31日
パースで唯一フルタイムのTOEICコースを開講しているNavitas Englishから、TOEICコース開講のお知らせです!英語力が中級(Intermediate)レベル以上の生徒...
2012年5月31日
オーストラリア留学センター交流会先週末、ブリスベン支店がオープンして以来初めての交流会を行いました!天候にも恵まれ、皆さん自分の学校の様子や仕事...
2012年5月30日
今回のワーキングホリデーメーカーは、山口渚(やまぐちなぎさ)さんです。山口さんは、ファーストワーキングホリデーが終わってちょうど日本に帰国したば...
2012年5月28日
来週月曜日、6月4日はオーストラリアの祝日(ファンデーションデー)の為オーストラリア留学センター・パース支店はお休みを頂きます。翌日5日火曜日からは...
2012年5月25日
前回に引き続き、メルボルンシティから電車やトラムで15−20分ほどのサウスヤラにありますプラーン・マーケット(Prahran Market)のご紹介です。前回の記...
2012年5月25日
まだまだ人気のホスピタリティーコース。経験豊富な先生から体験談も含め学ぶことができますよ。調理はちょっと....という方もご安心ください!パースのAus...
2012年5月24日
ブリスベンで1番人気ナビタス・イングリッシュのブリスベン校より日本人学生向けのスペシャルオファーです。ナビタス・イングリッシュは、教師の質と国籍...