Yukiさんのクチコミ情報
| 英語力の伸び | 5 | |
| 立地環境 | 4 | |
| 授業内容 | 4 | |
| クラスの雰囲気 | 5 | |
| 留学生の国籍割合 | 5 | |
| アクティビティ | 3 | |
| 全体の満足度 | 5 |
一般英語コースに2018年2月から20週間参加
私は一般英語コースを20週間受講しました。最初はUpperからの開始だったのですが、10週間後にクラスを移動しました。本当はPre-advancedに行く予定だったのですが、開講してなかったため、Advancedのクラスになりました。
Upperクラスのグラマークラスは、私が知っている内容が多く、逆にスピーキングやリスニングなどは自分のレベルとあっていると感じることが多かったですが、Advancedになると、グラマーも毎日知らない単語や表現が多くて、勉強にとてもなりました。
グラマーの本にのっている単語というよりは、より日常でオージーが使っている日常の表現を教えてくれたので、習った後にそのまま使えたり、ニスニングで耳に入ってきたりしたので、生きた英語を学べたという意味で良かったです。
Advancedのスピーキングクラスは、プレゼンテーションが多かったです。Upperでは、自分の事を説明するようなスピーキングが多かったのに反し、Advancedでは、経済、環境問題、政治など普段日本語でも話さないような題をプレゼンすることが多く、また発言する時に、人種差別とか、聞く人側に失礼にならないような話し方を教えてくれました。
またクラスメイトは、メルボルン大学に進学予定の片ばかりだったので、みんなよく話せる人ばかりだったのですが、ほんとうにみんな親切で、先生が言っていることがわからないときなどに、助けてくれました。
ホーソンは、日本の大学の交換留学生が短期で来ている時以外は、日本人の割合がとても低い学校です。なので、英語漬けの環境で勉強できるので、お勧めです。
その他のクチコミ情報
| 投稿者 | 修学期間 | 評価 |
|---|---|---|
| 中川優さんのクチコミ情報 | メルボルン大学進学準備コース(UMELBP Prep + UMELBP)に20週間 |
|
| 辰巳紗帆さんのクチコミ情報 | メルボルン大学進学準備コース(UMELBP)に10週間 |
|
| T.Rさんのクチコミ情報 | メルボルン大学進学準備コース(UMELBP Prep + UMELBP)に20週間 |
|
| C.Kさんのクチコミ情報 | 進学準備コースに20週間 |
|
| Mitsukoさんのクチコミ情報 | 一般英語コースに5週間 |
|
| M.Tさんのクチコミ情報 | 一般英語コース&IELTSコースに20週間 |
|
| Eさんのクチコミ情報 | 一般英語コース&EAP&IELTSコースに40週間 |
|
| R.Fさんのクチコミ情報 | 大学準備コース&一般英語コースに20週間 |
|
| H.Iさんのクチコミ情報 | Intensive Academic Preparation(IAP)に5週間 |
|
| T.Yさんのクチコミ情報 | Intensive Academic Preparation (IAP)に6週間 |
|
| Y.Tさんのクチコミ情報 | 一般英語コース&ビジネスコースに15週間 |
|
| HMさんのクチコミ情報 | 一般英語コースに15週間 |
|
| Yukiさんのクチコミ情報 | 一般英語コースに20週間 |
|
| Rikoさんのクチコミ情報 | EAP>IELTSコースに20週間 |
|
| 男性(42)さんのクチコミ情報 | 一般英語コースに15週間 |
|
| DJさんのクチコミ情報 | 一般英語コースに15週間 |
|
| Mさんのクチコミ情報 | Intensive Academic Preparationに10週間 |
|
| Sari ^_^さんのクチコミ情報 | EAP1&2, IELTS, IAPに40週間 |
|
| M.Tさんのクチコミ情報 | General Englishに48週間 |
|