Ryoさんのクチコミ情報
| 英語力の伸び | 4 | |
| 立地環境 | 5 | |
| 授業内容 | 4 | |
| クラスの雰囲気 | 4 | |
| 留学生の国籍割合 | 2 | |
| アクティビティ | 4 | |
| 全体の満足度 | 5 |
EAPコース2-4に2022年2月から15週間参加
2月半ばから5週間はオンラインで参加し、その後3月半ばから10週間は渡航し、オンキャンパスで参加しました。
私が感じたのは、オンラインは先生の目をごまかすことは出来てしまう環境ではあるので、その分ゆるんでしまう可能性はあると思います。
しっかり英語を学びたい人にはやはりオンキャンパスの環境は大事かと思いました。
オンキャンパスで勉強するのでよかったのは、プレッシャーがしっかり感じられること。先生の質問などもしやすいです。オンラインだとラグができるので、躊躇してましたが、対面だといつでもできて、話しやすかったです。
先生は人によりますが、授業によってはすこしカジュアルな雰囲気で授業が進められました。ただEAP4は大学の修士や博士を目指している人が多いので、先生も責任者のクラスの人が授業担当をしていたので必然的に真剣な雰囲気になることも多かったです。
私はキャンパスにある寮に住んでいたので、クラスまで徒歩5分ほど。環境はよかったです。
今後Masterコースに行く予定ですが、ライティングの書き方(アカデミックスキル)をしっかり学べたことはよかったです。今後Masterコースに進んだ際に、アサインメントで必須雨となるスキルなので、これをしっかり学べたことは大きかったです。普段の口頭で使う英語とはまた違うので、このようなスキルを本科コースに行く前にしっかり身につけるにはとてもいいと思います。
その他のクチコミ情報
| 投稿者 | 修学期間 | 評価 |
|---|---|---|
| KBさんのクチコミ情報 | EAPに10週間 |
|
| Hさんのクチコミ情報 | EAPに15週間 |
|
| 岡田 帆花さんのクチコミ情報 | EAP3>IELTSコースに10週間 |
|
| TMさんのクチコミ情報 | EAPに10週間 |
|
| NEさんのクチコミ情報 | EAPコース&IELTSコースに10週間 |
|
| Ryoさんのクチコミ情報 | EAPコース2-4に15週間 |
|
| Hinataさんのクチコミ情報 | English for Academic Purposesに5週間 |
|
| Geelongさんのクチコミ情報 | English Academic Purposeに25週間 |
|
| Takataさんのクチコミ情報 | EAPに10週間 |
|
| A・Mさんのクチコミ情報 | English for teachingに5週間 |
|