ユニバーサル・イングリッシュ・カレッジのコース紹介
- 一般英語コース-General English Program
- アカデミック英語プログラム(AEP)-Academic English Program (AEP)
- IELTS、PTE試験対策英語コース-IELTS and PTE Preparation Course
- ケンブリッジ試験対策コース B2 First(FCE)-Cambridge B2 First Preparation
- ケンブリッジ試験対策英語コース(CAE)※現在は開講していません-Cambridge CAE Preparation (Paper Based)
アカデミック英語プログラム(AEP)
進学などに役立つ学術的な英語の習得を目的としています。レベルはAEP1/AEP2/AEP3の3段階に分かれています。(各レベル10週間)AEP1:進学英語の基礎を学ぶレベル(IELTS 4.5以上)
AEP2:TAFEや専門学校への進学を目指すレベル(IELTS 5.0以上)
AEP3:大学や大学院への進学を目指すレベル(IELTS 5.5以上)
一般英語コースから内部試験を受け、合格するとAEPコースに編入可能です。
AEP2およびAEP3を規定の成績で修了すると、提携している大学、大学院、TAFE、専門カレッジへIELTSスコア免除で進学できます。
コースの最初に成績の判定基準等が具体的にアドバイスされるので、目的の成績(グレード)修めるためにはどのエリアに力を入れるべきかが明確になります。
AEP2レベルで評価されるのはInvestigative/Business Report, Arguments Essay, Presentations, Academic Reading test, Academic Listening test, Leaning Strategiesの6つのエリアです。
そのために以下のスキルも必然的に身につけることになります。
Note taking – Reading, Note taking – Listening, Referencing, Researching, Spreadsheets, PowerPoint, Dictionary skills
Investigative Report を書く際には、例えばUniversal English College の学生に実際に行ったアンケート結果を基に、「どれくらいの学生が学校のインターネットスピードに満足しているか」「ソフトウェアに満足しているのはそのうち何%か」等を分析するための語彙、文法、表現について丁寧に学んでいきます。
身近な話題をもとにエクササイズを重ね、さらに進むと「自動車の個人所有と排気ガス問題について」等の、社会的なテーマについてのエッセイライティングが課されます。
UECを卒業後、大学・大学院進学をされた生徒さんからも、UECのAEコースでで鍛えられたからこそ、大学・大学院でのしっかり授業についていけるという声が多数です。
また、Career Day(キャリアデー)と呼ばれる進学相談会を年に2回(4月、9月)開催!
提携をしている大学やTAFE、専門学校の担当者が学校に集まるので、卒業後に大学や専門学校へ進学を希望している学生は直接学校担当者と進路相談が出来る環境が整っています。
すべての英語の基礎となるAEP1は、ビジネスで自信をもって英語を使いたい方にもおすすめのコースです。元先生の学校スタッフが理由を説明してくれています。
【動画】日本人留学生の問題点と基礎英語力の大切さ
コース時間
週22.5時間コース入学日 & コース費用
2022年:1月4日/2月7日/3月14日/4月19日/5月23日/6月27日/8月1日/9月5日/10月10日/11月14日**2022年12月26日〜2023年1月2日 1週間のクリスマス休暇含む
コース期間 | 授業料 |
---|---|
※現在のキャンペーン料金はこちらです⇒ | キャンペーン料金 |
10週間(通常授業) | 3,600ドル |
20週間(通常授業) | 6,800ドル |
30週間(通常授業) | 9,600ドル |
40週間(通常授業) | 12,800ドル |
入学基準
AEP1:IELTS(アカデミック)4.5、またはUECの一般英語コースのElementaryレベルを規定の成績で修了AEP2:IELTS(アカデミック)5.0、またはUECの一般英語コースのLower Intermediateレベルを規定の成績で修了
AEP3:IELTS(アカデミック)5.5、またはUECの一般英語コースのIntermediateレベルを規定の成績で修了、またはUpper Intermediate Level or Advanced Level履修者
AEP3をBグレード以上修了で様々な提携進学校へIELTS免除で進学できます。
※提携大学の一例:オーストラリアン・カソリック大学、セントラル・クイーンズランド大学、カーティン大学、エディス・コーワン大学、マッコーリー大学、ノートルダム大学、西シドニー大学、タスマニア大学、サンシャインコースト大学、南オーストラリア大学、ウーロンゴン大学、シドニー大学ファウンデーションコース、NSW大学ファウンデーションコース など
その他の費用
【学生寮】■Link2
1人部屋:週405ドル
2人部屋:週315ドル/人
1人部屋(バストイレ付):週510ドル
【ホームステイ】
・クリスマス、イースターの期間(2022年4月15日〜18日、2022年12月24日〜2023年1月2日)にホームステイに滞在する場合は、ハイシーズンチャージ110ドルが別途必要です。
・ホームステイの食事リクエスト(ベジタリアン、ハラル、グリテンフリーのみ)がある場合は、別途70ドルかかります。
・滞在先変更手数料:320ドル
詳細 | 料金 |
---|---|
入学金 | 250ドル |
教材費 | 週15ドル(最低60ドル、最大360ドル) |
ホームステイ手配費 | 320ドル |
ホームステイ宿泊費 | 1人部屋:週340ドル(平日2食、週末3食)(18歳以上) イースター、クリスマス期間は+110ドル |
学生寮手配費 | 320ドル |
学生寮宿泊費 | 1人部屋:週405ドル〜 2人部屋:週315ドル〜 |
空港ピックアップ | 片道180ドル |